【動画あり】女性ホルモンが増える!?簡単体操「ジョホレッチ」で女性の健康と若さを維持!|カラダネ

カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト

【動画あり】女性ホルモンが増える!?簡単体操「ジョホレッチ」で女性の健康と若さを維持!

解説 カラダネ編集部

女性の「健康」と「見た目の老け」は、体内で分泌されている女性ホルモンの量に左右されます。しかし、年齢を重ねるにつれてその量が徐々に減ってしまうとさまざまな不調が現れるのです。

女性ホルモンが減るのを少しでも遅らせることができたら……
健康情報誌『わかさ』2017年12月号(10月16日発売)では、女性ホルモンについて解説されています。

そして、素晴らしい体操が見つかりました。
女性ホルモンを増やすのに役立つストレッチ体操「ジョホレッチ」。女性ホルモンが増えると確認された体操というのは、非常に珍しいかと思います。いったいどんな体操なのでしょうか。

ジョホレッチのやり方を動画解説

ジョホレッチは、(財)日本女性ヘルスケア協会会長の鈴木まり先生が考案しました。まずは、やり方動画をご覧ください。

ジョホレッチは、女性ホルモンの分泌を促すために考案

女性は年齢を重ねるにつれて女性ホルモンの分泌量が徐々に減り、更年期(主に閉経前後の約10年間)を迎えると心身の不調が現れやすくなります。これが「更年期障害」です。
更年期障害の代表的な症状には、のぼせや発汗・めまい・頭痛・耳鳴り・動悸・肩こり・不眠などがあげられます。

女性ホルモンの減少で現れるのは、更年期障害だけではありません。薄毛や白髪・シミ・シワ・下腹太りといった見た目の老けも現れます。

そこで、女性ホルモンの分泌を自力で促して、ホルモンバランスの乱れを改善できたら……そんな鈴木先生の思いで考案されたのがジョホレッチというストレッチなのです。

ジョホレッチで女性ホルモンのエストロゲンが増えた

ジョホレッチの動きは、アーユルヴェーダ(インドの伝統医学)や漢方、太極拳、ヨガなどが基盤になっています。
実際に鈴木先生がジョホレッチを行なったところ、5カ月で血液中の女性ホルモン(エストロゲン=卵胞ホルモン)の数値が約4倍に増えたそうです。また、体調がよくなって8.6キロの減量に成功したとか。
s_p97上段写真④.jpg
ジョホレッチがなぜこのような作用を発揮するのかについては、まだわかっていません。
とはいえ、自律神経の働きを正して卵巣の働きを高め、精神的にも女性らしさを取り戻せるのではないでしょうか。

ジョホレッチについては、『わかさ』2017年12月号でくわしく解説されています。やり方の写真図解や体験談も多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。

更年期障害に悩んでいる女性は、専門医の治療を受けることも忘れないでください。

記事にあるセルフケア情報は安全性に配慮していますが、万が一体調が悪化する場合はすぐに中止して医師にご相談ください。また、効果効能を保証するものではありません。

写真/©カラダネ

関連記事

出典:『わかさ』2017年12月号(詳細はわかさ出版ホームページにて)
電子書籍をご希望の方はAmazonでKindle版(発売日以降)がご購入できます

s_wakasa_2017_12(EPUB)のコピー.jpg誤嚥性肺炎の大特集号、好評第2弾!
全く新しい「のどトレ」のやり方を解説しています。
また、女性ホルモンの増やし方、頻尿や尿漏れを克服する「骨盤ゆらし」についてもくわしく解説。
くわしい内容は、わかさ出版のホームページでご覧ください。

この記事が気に入ったらいいね!しよう