週末に脳活(物忘れ対策や認知症予防にかな知恵の輪【第二弾】)|カラダネ

カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト

週末に脳活(物忘れ対策や認知症予防にかな知恵の輪【第二弾】)

解説 カラダネ編集部

週末に「カラダネ」読者のみなさんにお届けしている脳活タイム。

多くの脳の専門医が記事を執筆している脳トレ媒体「脳活道場」より、選りすぐりの問題を紹介します。
脳トレを解く習慣があれば、ふだんの生活とは全く違う刺激が脳に伝わって、物忘れの改善や認知症予防にきっと役立つはずです。

本日はかな知恵の輪。複雑に重なったひらがなを1つずつ識別しなければならないのため、視覚をつかさどる後頭葉を活性化する働きが期待できます。

例題です。

ひらがな4文字の言葉を1文字ずつ分解し、それぞれの文字の位置や大きさを変えて、知恵の輪風に合体させています。正しく並べ替えて、もともとどんな言葉だったのかを考えてください。

では、例題を見てみましょう。s_例題.jpg首を傾けていろんな角度から見ていくと分かりやすいかと思います。正しい角度の「う」。逆さまの「め」。右に傾いている「ぼ」と「し」。この4つのひらがなを組み合わせてできる例題の答えは「うめぼし」です。

今回は、5問用意しました。全問正解をめざしましょう。

問題❶

答えは、一番下にあります。

問題❷

答えは、一番下にあります。

問題❸

答えは、一番下にあります。

問題❹

答えは、一番下にあります。

問題❺

答えは、以下のとおりです。
問題❶ ようつう
問題❷ まいたけ
問題❸ てばさき
問題❹ しんごう
問題❺ かんれき

いかがでしたか?
全問正解、できたでしょうか?

ちなみに、2017年12月24日は「クリスマス・イヴ」です。

クリスマス(キリスト降誕祭)の前夜。eveは夜を意味する古語evenから来たもので「クリスマスの夜」の意味です。キリスト教会暦では日没が1日の始まりであり、クリスマスは24日の日没から25日の日没までとなるので、その間の夜である24日の夜のことをクリスマス・イヴと呼ぶようです。
私はクリスマスシーズンは町のイルミネーションがとても綺麗なので、毎年寒いのを我慢して外に見に行っています。みなさんも、素敵な夜を過ごしてくださいね。

この記事は医療や健康についての知識を得るためのもので、特定の見解を無理に推奨したり、物品や成分の効果効能を保証したりするものではありません。

写真/©カラダネ

この記事が気に入ったらいいね!しよう