不整脈(心房細動)で起こる脳梗塞とは?予防運動は「両肩ストン」|カラダネ

カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト

不整脈(心房細動)で起こる脳梗塞とは?予防運動は「両肩ストン」

解説 陣の内脳神経外科クリニック院長
陣内敬文

不整脈の人は脳梗塞になりやすいといいます。実際のところを、陣の内脳神経外科クリニック院長の陣内敬文先生にお聞きしました。

脳梗塞や脳出血の心配がある人は、すぐに脳神経外科や神経内科で診てもらうようにしてください。

カラダネでは、脳梗塞や脳出血の発症と再発の防ぎ方、もしものときの対処法や治療法など、知りたいことがすぐに見つかる記事を多数用意しています。関連記事からご覧ください。

不整脈を原因とする脳梗塞の予防には心臓の血流を促す体操「両肩ストン」がおすすめ

不整脈を原因とする脳梗塞は重症化する傾向がある

不整脈を原因とする脳梗塞を「心原性脳塞栓症」といいます。この脳梗塞は、心臓の中の心房という空間が細かく震える心房細動という不整脈によって起こります。

心房細動が起こると、心房にたまった血液がよどみ、血栓(血液の塊)ができやすくなります。そして、心房にできた血栓が血流に乗って脳血管に到達し、つまることで心原性脳塞栓症が起こるのです。

心房でできた血栓は大きく、発症すると重症化する傾向が見られます。

予防対策に心臓の血流を改善する「両肩ストン」がおすすめ

心房細動は主に高血圧とストレスによって起こり、この二つを改善するには、生活習慣を見直すことが重要です。特に睡眠不足、偏食、喫煙、多量の飲酒、心臓に負担をかける運動を改め、規則正しい生活を心がけましょう。

s_スクリーンショット 2018-08-02 17.00.06.pngさらに、心臓の血流を促す体操「両肩ストン」もおすすめです。これは、両肩を上げ下げするだけの簡単な体操なので、高齢者や体力に自信のない人でも無理なく行えます(左のイラスト参照)

両肩ストンを行うと、胸の深いところにある筋肉が活発に動きます。すると、胸部の血流がスムーズになって、心臓の血流もよくなります。

深呼吸しながら両肩ストンを行うと気分がリラックスするので、ストレスの解消にもつながるでしょう。

この記事は、医療や健康についての知識を得るためのもので、特定の見解を無理に推奨したり、物品や成分の効果効能を保証したりするものではありません。

写真/© Fotolia ©カラダネ

関連記事

この記事が気に入ったらいいね!しよう