警告!【首をポキポキ鳴らすクセ】は激痛を伴う脳梗塞を招く可能性があり危険!|カラダネ

カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト

警告!【首をポキポキ鳴らすクセ】は激痛を伴う脳梗塞を招く可能性があり危険!

解説 陣の内脳神経外科クリニック院長
陣内敬文

首をポキポキ鳴らすクセと脳梗塞の関係について、陣の内脳神経外科クリニック院長の陣内敬文先生にお聞きしました。肩がこったときに、首をひねってポキポキ鳴らしてしまう人は多いと思いますが、この動作が脳梗塞を招く可能性があるという話を聞いたことはありませんか。それは本当なのでしょうか。

脳梗塞や脳出血の疑いがある人は、すぐに脳神経外科や神経内科で診てもらうことが大切です。

カラダネでは、脳梗塞や脳出血の発症と再発の防ぎ方、もしものときの対処法や治療法など、知りたいことがすぐに見つかる記事を多数用意しています。関連記事からご覧ください。

首の血管が傷ついて脳梗塞を引き起こすことがある

肩や首がこったときに、首を回したり、ひねったりしてポキポキ鳴らすと、気分がスッキリとするものです。しかし、首をポキポキ鳴らすと首の血管が傷つき、脳梗塞を引き起こす可能性もあるので、このようなクセがある人は改めましょう。

特に、首をポキポキならした時に影響を受けやすいのは、頸部の脊椎の両側に併走して走る「椎骨動脈(ついこつどうみゃく)」です。

椎骨動脈は頸椎(けいつい。背骨の首の部分)の狭い隙間をぬって走るため、曲げすぎると詰まったり、折れ曲がって剥離して傷害されやすい特徴があります。

椎骨動脈は脳底動脈に繋がる大切な血管なので、注意が必要です。首の曲げすぎやマッサージが強すぎると内壁が剥離しやすく、解離性動脈瘤ができることがあります。

首や後頭部に激痛が出現した場合は、脳梗塞やクモ膜下出血が発症して救急車に乗らなくてはいけなくなっているケースもあります。

首に激痛を感じた人は、すぐに専門の医療機関を受診するようにしてください。

この記事は、医療や健康についての知識を得るためのもので、特定の見解を無理に推奨したり、物品や成分の効果効能を保証したりするものではありません。

写真/© Fotolia ©カラダネ

関連記事

この記事が気に入ったらいいね!しよう