カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト
週末に脳活(物忘れ対策や認知症予防にバラバラ三字熟語)
週末に「カラダネ」読者のみなさんにお届けしている脳活タイム。
多くの脳の専門医が記事を執筆している脳トレ媒体「脳活道場」より、選りすぐりの問題を紹介します。脳トレを解く習慣があれば、ふだんの生活とは全く違う刺激が脳に伝わって、物忘れの改善や認知症予防にきっと役立つはずです。
本日は「バラバラ三字熟語」です。
バラバラに分解された漢字のパーツを見て、もとの三字熟語が何かを答える脳トレです。
想起力やイメージ力が鍛えられるかも。まずは例題にチャレンジです。
まずは、例題です。
三字熟語の漢字が部分ごとにバラバラに分解されています。
分解された各パーツを頭の中で組み合わせて、もとの三字熟語を答えてください。
例題の答えは「屋形船」です。
では本題に行ってみましょう。今回は5問用意しました。
問題❶
答えは、一番下にあります。
問題❷
答えは、一番下にあります。
問題❸
答えは、一番下にあります。
問題❹
答えは、一番下にあります。
問題❺
答えは次の通りです。
❶ 絶好調
❷ 新聞紙
❸ 水墨画
❹ 先入観
❺ 地下鉄
いかがでしたか?全問正解、できたでしょうか。
12月30日は「地下鉄記念日」だそうです。1927年のこの日、日本初の地下鉄、東京地下鉄銀座線が上野~浅草間に開通したんだとか。
地下鉄といえば、エスカレーターがどの駅にもたいていありますね。
日本では片側を歩く人用に空ける習慣がありますが、これを見直そうという声が上がっているんだとか。
歩く人と止まっている人との接触事故があったり、半身まひの人が止まる側の手すりにつかまれなかったり、といったことが起きているからだそうです。
確かに無視できない事実ですが、急いでいるときはエスカレーターを使って歩きたい、という人は多いのでは。だったら階段を使えばいい!という声が聞こえてきそうです。
エスカレーターでの歩行が禁止になったら、階段を使って健康になる人が増えたりするかも?
この記事は医療や健康についての知識を得るためのもので、特定の見解を無理に推奨したり、物品や成分の効果効能を保証したりするものではありません。
写真/©カラダネ
この記事が気に入ったらいいね!しよう