ミニマリストのセルフケア日和(vol.9) ハッカ油風呂がスゴすぎた!湯温41℃なのに涼しいって…|カラダネ

カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト

ミニマリストのセルフケア日和(vol.9) ハッカ油風呂がスゴすぎた!湯温41℃なのに涼しいって…

解説 おふみ

ちまたには、健康や美容に関する情報がとめどなくあふれているけれど…
そういうのって本当に効くの?」「本当におすすめのセルフケアって結局どれ?

そんな疑問に、月間120万PVも読まれ、書籍化もされた大人気ブログ「ミニマリスト日和」の著者、おふみさんが体当たりで答えてくれます。ミニマリストとは、所有物を減らすことで豊かな生活を手に入れようとする人のこと。薬だけに頼らずに自分の力で不調を改善しようとするセルフケアとは、きっと相性がぴったりなはず。

今回おふみさんに挑戦していただいたのは、お風呂上がりの汗や火照りを改善する「ハッカ油」。もともと汗っかきだというおふみさん。はたして、たった3滴のハッカ油で夏場の長風呂のあとの滝汗は改善できるのでしょうか。

お風呂上がりはいつも汗でビショビショだった

私は長風呂が1日の楽しみなのですが、汗っかきでお風呂から上がったあと30分以上は汗をかき続けます。Tシャツがビショビショになるので、しばらくはタオルで背中やおなかを拭き続けなければなりません。

お風呂とはそういうものかと諦めている節もあったのですが、ハッカ油風呂に入ると夏場でもお風呂上がり涼しく過ごせるらしいという記事を目にしました。他にも、虫除けや足のにおい対策などさまざまな使い方ができるようです。


あると便利な「ハッカ油」の使い方5選〜実際に試してみた〜

私、こういってはなんですが、実をいうと効能を疑っていました。

そんなバカな。こんな汗だらだらのお風呂上がり、しかも夏場なんて涼しく過ごせるはずがない。しかもたった3滴のハッカ油で?湯船って何リットルあるの…?それに対してたった3滴でと。

頭の中を駆け巡った文言全て撤回します。とんでもなく効果がありました。

ハッカ油は「3滴」を守ろう

湯船をためて、そこにハッカ油を垂らしました。

遠目だとハッカ油が出ているかよく見えなかったので、何回か振ってしまいました。おそらく10滴くらいは入れてしまったのではないかと思います。

カラダネvol9ハッカ油1.png

まあこんなたっぷりのお湯に対して3滴だろうが10滴だろうがそう変わらないだろうと思い湯船に浸かると、その時点で既にひやっとしました。

「え、うそ?こんなにひやっとするの?」

お湯は41℃に設定していました。この季節なら普段は「あーちょっと熱いくらい」という感想を抱く温度なのに、このひんやり感。

そして10分弱くらい湯船に浸かっていたのですが、体がどんどん冷えていくのを感じました。お湯のはずなのに、ほとんど水風呂に入っているような感覚です。不思議な感覚すぎて説明が難しいのですが、実際のお湯は高い温度なのに体感はスースーして寒いくらいなのです。

これ以上入っていられないと思い、普段の1/5の時間で湯船から出ました。

カラダネvol9ハッカ油2.png

ハッカ油シャンプーもしようと思っていたのですが、これは頭皮に少しでも傷があると痛くなるなと思いやめました。

お風呂から上がったあとも体は多少汗をかくものの、体感としては水風呂上がりのような状態で震えそうなくらい涼しかったです。

長風呂好きの自分なりに見つけたハッカ油を垂らすタイミング

この体験から学んだことがいくつかあります。

まず、容量を守ってきっかり3滴垂らすこと。舐めてかかると痛い目を見ます。

2回めに入るときには目視で3滴を確認して垂らしました。すると、少しスースーするものの、水風呂に入っているような凍える感覚はなく、夏場にほどよく涼しく湯船に浸かることができました。

次に、長風呂好きの人や、ハッカシャンプーは刺激が強すぎると感じる人は、ハッカ油をバスタイムの後半に垂らしたほうがいいということ。

バスタイムの前半には湯船にハッカ油を混ぜないほうがいいです。湯船のお湯を使って頭や体を洗いたいなら、なおさらです。なぜなら、ハッカ油の効果が想像以上なので、入れたあとに洗うと体がスースーしてしまうからです。湯船に浸かり、頭・体を洗い終わった後にハッカ油を垂らして、最後の10分ほど冷え冷えのハッカ油風呂に入ると快適にお風呂上がりの汗や火照りを引かせることができると思いました。

カラダネvol9ハッカ油3.png

40分湯船に浸かる→頭・体・顔を洗う→ハッカ油を垂らして10分入浴

私の場合、これが夏場のお風呂のルーティンとして定着しそうです。

用法・用量さえ守れば、夏場も涼しく湯船に浸かれる最高の方法なので、積極的に取り入れていきたいです。

>>メイクに頼らず綺麗になる!カラダネ美容部 <<
シミ / シワ / たるみ / くすみ / ほうれい線 / 老け顔 / ニキビ
ダイエット / おなかヤセ / 美脚 / / 肩こり / 目の悩み
ハンドケア / 便秘 / 頻尿 / 若返りホルモン / 女性ホルモン
生理の悩み / 更年期障害 / 冷え / 疲れ / 睡眠
ミニマリストのセルフケア日和 / きれいになる漢方
はじめてのローフード / 美人顔トレ / 美肌菌 / 月経血コントロールヨガ

記事にあるセルフケア情報は安全性に配慮していますが、万が一体調が悪化する場合はすぐに中止して医師にご相談ください。また、効果効能を保証するものではありません。

写真/© カラダネ

この記事が気に入ったらいいね!しよう