カラダネ(わかさ出版)
医師や専門家とあなたをつなぐ、
健康・食・くらしのセルフケアが見つかる情報サイト
リコピン豊富!脳活トマトレシピ①
解説
カラダネ編集部
体の中で最も酸素が使われる脳は、脳の神経細胞を攻撃して、鬱や物忘れ、そして認知症まで招く活性酸素が生じやすい場所です。
そんな活性酸素から脳を守るために適した野菜は、強力な抗酸化力のあるリコピン(赤色成分)が豊富なに含まれるトマトです。
今回はそんなトマトを活用したレシピを紹介します。
冒頭解説◆
健康科学研究所所長 久郷晴彦
引用:本記事は2018年6月25日発売『脳活道場vol.21』より一部を抜粋しています。
ゆで鶏のトマトだれ
【材料(2人分)】
◆鶏もも肉1枚
◆レタス1/4個(細切り)
A トマトだれ材料
(トマト〈小〉1個〈粗みじん切り〉、タマネギ20g〈みじん切り〉、ニンニク1/2片〈みじん切り〉、ショウガ1/2片〈みじん切り〉、塩・こしょう各少々、ポン酢大さじ3、オリーブ油大さじ1、青ジソ6枚〈粗みじん切り〉)
【作り方】
①、鍋に鶏もも肉がかぶるくらいの水(分量外)を入れてフタをし、中火にかける。沸いたら弱火にし、さらに8分ほど加熱する。鶏もも肉全体に火が通ったら、鍋から取り出して粗熱を取り、食べやすい大きさに切る。
②、ボウルにAを合わせてトマトダレを作る。
③、器にレタスを敷き、①をのせて②をかける。
この記事は、医療や健康についての知識を得るためのもので、特定の見解を無理に推奨したり、物品や成分の効果効能を保証したりするものではありません。
写真/©カラダネ
『脳活道場』(毎月26日発売)|認知症予防のドリル雑誌
発売日:偶数月26日
定価:845円+税
脳活道場に掲載されているドリルは、単純計算よりも脳の前頭葉の血流を大幅に増やすと試験で確認されています。
最新号はこちらをチェック。
お近くの書店でのご注文、または、Amazon、楽天ブックスでも購入できます。
この記事が気に入ったらいいね!しよう